【無料】Rubyを学べるおすすめ学習サイト【有料】

プログラミング学習

Webサイトやアプリ開発、データ通信など多方面で利用されている万能なプログラミング言語がRubyです。

そんなRubyを学びたい!と思ったときにおすすめのプログラミング学習サイトを4つ紹介していきます。

無料で学べるものも、有料で学べるものも、どちらも紹介していきますので、ぜひプログラミング学習の参考にしてみてください。

 

学習サイトの見つけ方

プログラミングを学べるサイトやブログにも様々なものがあります。

  • テキスト形式で学べる / 動画で学べる
  • 有料で学べる  / 無料で学べる

サイトやブログの形式によって役立つポイントやわかりやすさも変わってきます。

いくつか見てみて自分の学習スタイルに合ったものを適宜選ぶのが良いでしょう。

短期間で集中的に学習したい場合はプログラミングスクールを検討するのもおすすめです。

広島でおすすめのスクールを以下にまとめていますので参考にしてみてください。

プログラミングは独学orスクール?メリットデメリットを解説

【2022年度最新】広島の社会人向けプログラミングスクール3選【対面】

【2022年度最新】広島の社会人向けプログラミングスクール3選【オンライン】

 

おすすめのRuby学習サイト5選

初心者から上級者まで、Rubyを学べるおすすめの学習サイトをまとめました。

 

Progate(プロゲート)

初心者がRubyを学ぶのにおすすめのプログラミング学習サイトは「Progate(https://prog-8.com/)」です。

初めて学ぶプログラミング未経験の方でも非常に理解しやすい内容でストレスなく学習することができるよう設計されています。

講義はスライド形式で、学習のポイントを端的にわかりやすくまとめてあるので、とても理解しやすい内容となっています。

スライドで学んだ内容は、ブラウザ上で動作するオリジナルのエディタを利用することでコードを書いて実行できるので、プログラミング開発環境を自分で設定する必要がなく、インターネット環境さえあればスムーズに学習を行うことができます。

パソコンだけでなくスマートフォン版のアプリもあるので、場所やデバイスを問わずいつでもどこでも学習できるところもポイントです。

またRubyだけでなく、そのほかのプログラミング言語を学べるコースがたくさんあるため、他のプログラミング言語の学習にも活用できます。

Progateは一部無料となっているので、全ての内容を学ぶためには有料登録をする必要があります。

有料登録(プラスプラン)は月額 1,078円で全てのコースが学べるようになっています。

Rubyだと「学習レッスン Ruby I」〜「学習レッスン Ruby V」の5つのコースのうち、「学習レッスン Ruby I」のみ無料、Rubyのフレームワーク「Ruby on Rails 5」だと「学習レッスン Ruby on Rails 5 I」〜「学習レッスン Ruby on Rails 5 XI」の11つのコースと「道場レッスン Ruby on Rails 5 I」〜「道場レッスン Ruby on Rails 5 IV」の4つのコースうち、「学習レッスン Ruby on Rails I」「学習レッスン Ruby on Rails II」のみ無料で学べます。

まずは無料プランで利用してみて、自分に合っていればプラスプランを検討してみるのがおすすめです。

 

ドットインストール

次におすすめするのは、動画形式の授業が特徴の「ドットインストール(http://dotinstall.com)」です。

ドットインストールは1回の講義が3分の短い動画で端的にまとめられていて、長すぎず飽きずに取り組めるように設計させれています。

また、扱っているコースも非常に多く、初めて取り組むプログラミング言語があれば、ほとんどカバーできるのではないでしょうか。

Rubyコースは全て有料での利用となってしまいますが、有料のプレミアムサービスは月額1,080円と破格の内容となっています。

Rubyについて学べるコースは主に次のものがあります。

  • 「本格的なWebサービスを作ろう」

Rubyの基礎はもちろん、現在広く普及し続けているRubyフレームワーク「Laravel」についてなど、様々な技術やフレームワークの基礎を学ぶことができます。

学べる内容のほとんどが有料のプレミアムサービスですが、多くの内容に触れることができるため、個人的にはおすすめです。

環境構築は自分自身のパソコンに設定する必要がありますが、環境構築の方法まで丁寧に解説してくれるため、初心者にも優しい内容になっています。

テキスト形式でなく、動画形式の方がわかりやすいと感じる方には非常におすすめの学習サイトとなっています。

 

Udemy

「Udemy」はRubyをはじめ、ほとんどのプログラミング言語やそのフレームワーク、デザインやマーケティング、写真や動画、健康、音楽、教育などあらゆる分野について学習できる動画形式の有料学習サイトです。

執筆時点では「Ruby」で検索すると440件のコースがヒットします。

それぞれの教材ごとに学べる内容や難易度が異なるため、自分の目標やレベルにあった講座を選ぶと良いでしょう。

講座ごとに評価や口コミが掲載されているので、講座を選ぶときの参考にしてみてください。

各講座は基本的に数万円する価格のものが多いですが、定期的に対象のコースが安くなるキャンペーンセールがありますので、セールを狙うとかなり安く受講できます。セールのタイミングを狙って講座を購入するようにしましょう。

Udemyは非常にたくさんの講座が、実際のエンジニアや有志によって制作・販売されています。

プログラミング初心者からプログラミング上級者まで幅広く学べる学習サイトとなっています。

 

Railsチュートリアル

「Railsチュートリアル(https://railstutorial.jp/)」は、Ruby on Railsの学習ロードマップガイドです。

Rubyというプログラミング言語を使ったWEBフレームワークに「Ruby on Rails」というものがあります。

日本や世界の有名企業でも、この「Ruby on Rails」を使って作られたサービスが多くあります。

みなさんが知っているであろう有名なところで名前を挙げると、例えば

  • クックパッド(レシピ紹介サイト)
  • 食べログ(レストラン検索・口コミサイト)
  • Hulu(動画配信サービス)
  • Airbnb(民泊情報シェアサイト)
  • Gunosy(総合ニュースサイト)

知っているものはありましたか?

このように、現在まさに最先端で使われているWEBフレームワークの一つが「Ruby on Rails」です。

Ruby on RailsはWEBアプリ開発における機能を総合的に備えており、様々な機能がパッケージになっているので、簡単に(と言ってもかなり学習が必要ですが…)目的のWEBアプリケーションを作成することができます。

また、Ruby on Railsには「Gem(ジェム)」と呼ばれる拡張機能が豊富に揃っているため、基本的な機能に加えて、さらに特別な機能を加えたい時でも簡単に実装できる優れた特徴を持っています。

「Railsチュートリアル」は、このRuby on Railsの学習ロードマップガイドです。

無料プランでは、Ruby on Railsの「バージョン5(現在の最新バージョンは7)」の使い方を教材として閲覧できます。

有料プランだと、月額税込1,078円で、「バージョン6」も全て見ることができるようになります。

Ruby on railsの使い方や機能を、しっかり学ぶには非常におすすめです。

※ ただし、内容的にはかなりレベルの高いものなので、まずは先ほど紹介した「Progate」や「ドットインストール」などで、簡単に触ってから利用することをおすすめします!

Ruby on Railsを使いこなせると、仕事として十分生かせるスキルになるので、「将来プログラミングに関わる仕事に就きたい!」「クックパッドなどの人々の役に立つWEBサービスを作りたい!」という人にはぜひおすすめしたいですね。

 

プログラミング学習継続のコツ

「プログラミングの学習って続けていくのがなかなか難しい…」

そのように考えていませんか?

大手プログラミングスクールの侍エンジニア塾の調査によると、プログラミング学習者が挫折する割合はなんと9割にものぼるそうです。

また、その学習者に「どのような学習方法で勉強したか」を調査したところ、実に58.3%の人が独学での勉強を行っていました。

その他19.2%は学校での勉強、11.7%の人が企業研修での勉強による挫折でした。

このように、プログラミングの学習は蓋を開けてみると挫折者が非常に多いという特徴があります。

詳しくはこちらの記事(プログラミング学習の挫折は9割!?理由と対策を徹底解説)

プログラミング学習をを始めたばかりは楽しかったけど…

時が経つにつれてだんだん飽きてくることはありませんか?

数日や数週間の学習では、始めのハードルが高いプログラミングでは、アプリなどの目的のものを作ることはなかなかできません。

まずはプログラミングの基礎をじっくり身につけることが重要だからです。

今回はプログラミング学習を継続してくために必要なポイントを解説していきます。

「少し心が折れてきた…」

「自分にはプログラミングが向いてなのかも…」

そのような時は次の記事で原因と対策を詳しく解説していますので、是非参考にしてみてください。

プログラミング学習継続のポイントを解説

 

さいごに

もしプログラミング学習にお困りなら、TechPro(テックプロ)にお任せください!

あなたの現状と目標に合わせて、最適な学習コースのご提案学習計画のプランニングをお手伝いします。

お問い合わせは以下のボタンからお気軽にお申し込みください!

TechProの体験会に申し込む

ご連絡お待ちしています!